2019年12月17日火曜日

12期応用練習の模擬授業

JLT620「外国語としての日本語教育と教授法」の最終日、12期6人の皆さんが、応用練習の模擬授業を行いました。 これはJLT601「日本語教育初級文法I」の模擬授業が文法項目の導入と基本練習に焦点をあてていることを受け、その後半部分、応用練習に焦点をあてたものです。 各自、JLT601で扱った文法項目の応用練習を作成、ピア・レビュー、教案指導の後、模擬授業となりました。 

模擬授業には、JLT601担当の堀内先生、11期の先輩の皆様が参加してくださり、有意義なコメントと、何よりも今後の活動への暖かい激励をくださいました。
ご参加くださった皆さん、有難うございました。
また12期の皆さん、本当にお疲れさまでした。

「XはYです」  三沢さん
「これ、それ、あれ、どれ」  澁谷さん

「Describing where things are」 田上さん

「Qualifying nouns with verbs and adjectives」  鮎川さん



「Comparison between two items」 稲葉さん

「~んです」 王さん

**********
国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2019年9月30日~10月11日)、冬選考(2019年12月9日~12月20日)、春選考(2020年4月20日~5月1日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

2019年12月11日水曜日

伊東先生に文化庁長官賞!

12月6日、日本語教育実践領域・領域長の伊東祐郎先生が、令和元年度の文化庁長官賞を受賞されました。これは、伊東先生の長年に亘る日本語教育と日本語教師養成へのご貢献が認められたものです。 

伊東先生、本当におめでとうございました!



尚、伊東先生の受賞インタビュー記事が、現在国際教養大学ホームページにも掲載されています。ぜひ下記のURLからご覧ください。

https://web.aiu.ac.jp/45162/

**********
国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2019年9月30日~10月11日)、冬選考(2019年12月9日~12月20日)、春選考(2020年4月20日~5月1日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。


2019年11月11日月曜日

日本語研究会が開催されました。


11月8日(金)、本学においてJLT主催の日本語研究会が開催されました。
ご登壇された方とタイトルは、以下の通りです。

14:00 - 14:40: Case Western Reserve 大学の日本語教育とCarnegie Mellon 大学のMA プログラムについて(十川祐希氏:国際教養大学EAP講師)

14:45 - 15:25: クロアチアの日本語教育について(鮎川慎氏:国際教養大学JLT大学院生)

参加者は、アメリカとクロアチアの日本語教育事情に熱心に耳を傾けていました。
お忙しい中、ご準備くださった十川さん、鮎川さん、本当にありがとうございました。


講演中の十川さん
講演中の鮎川さん

**********
国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2019年9月30日~10月11日)、冬選考(2019年12月9日~12月20日)、春選考(2020年4月20日~5月1日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

2019年10月30日水曜日

11月8日 日本語教育研究会のお知らせ


日本語教育実践領域では、11月8日に日本語教育研究会を開催いたします。
研究会終了直後からは大学院への進学説明会・相談会を続けて開催いたします。
ご興味のある方は奮ってご参加ください。

院のHPへのアクセスはこちらから、どうぞ。
https://web.aiu.ac.jp/adm_news/44552/

**********
国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2019年9月30日~10月11日)、冬選考(2019年12月9日~12月20日)、春選考(2020年4月20日~5月1日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

2019年9月26日木曜日

実習報告論文集第10号が出来上がりました!

日本語教育実践領域の「実習報告論文集 第10号」が出来上がりました。一昨日、堀内先生のご指示のもと、海外実習を行わせていただいた提携校の先生方、講演会などでお世話になった先生方、海外で日本語を教える修了生の皆さん、そして10期の皆さんへの送付が終わりました。

第1号より編集委員を務めてくださっている堀内先生
堀内先生より作業の手順を聞く。
論集を封筒に入れる。





日本語教育実践領域では、冊子体として論集発刊はこれが最後となります。 来年度より院生のアクションリサーチは、J-STAGEで発表します。

今年度分のアクションリサーチ(完全版)は下記のJ-STAGEサイトから読むことができます。
冊子体は簡略版になりますので、完全版をお読みになりたい方はこちらからどうぞ。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/aiujltp/-char/ja

**********
国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2019年9月30日~10月11日)、冬選考(2019年12月9日~12月20日)、春選考(2020年4月20日~5月1日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

2019年9月24日火曜日

11期 秋実習開始!

9月18日(水曜日)いよいよ11期8名の秋学期教育実習がスタートしました。実習生は教案作りと教案指導の合間を縫い、本学日本語クラスを回り、学習者役を務めてくれるボランティアの留学生をリクルートしました。その甲斐あってか、当日模擬授業の教室には約8名のボランティア学習者の皆さんが集まってくれました。

始まる前は緊張気味だった実習生のみなさんも、いざ「こんにちは!」と挨拶が終わると、明るく、堂々と25分の持ち時間をフルに利用して、決められた文法項目の導入と定着練習をこなしていきました。まずはお疲れ様でした。

本大学院の秋実習では、教科書として「GENKI」1&2を使用しています。
1学期間に1人8回の模擬授業を行い、毎回実習後は教員4名とともに、クリティークを行います。 実習授業は、すべて録画し、各自の振り返りの材料となります。

11期 岡田さん

11期 孫さん



11期 ラムさん

11期 戸脇さん

11期 宮本さん
11期 リンさん

11期 南波さん
11期 丁さん
実習を見守る院教員と12期

**********

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2019年9月30日~10月11日)、冬選考(2019年12月9日~12月20日)、春選考(2020年4月20日~5月1日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。