2022年12月7日水曜日

オーフス大(デンマーク)より近況報告が届きました!

現在、デンマーク・オーフス大学に日本語指導助手として赴任している佐藤花純さん(JLT生)より近況報告が届きました。佐藤さんは、本年9月よりオーフス大で日本語の会話や漢字のクラスを教えています。

近況報告には「手探り状態で始まった秋学期でしたが、徐々に学生の性格や求めていること、授業運営のコツなどをつかむことができるようになり、授業の最後に行った独自のコース評価ではなかなか良いフィードバックをもらうことができた」とありました。

前回のトルコに続き、世界各地で活躍するJLT生の報告を聞くことができ、嬉しい限りです。

下記にオーフスの様子と初めての学期を終え、笑顔でクリスマスを楽しむ佐藤さんの写真を掲載します。 佐藤さん、健康に気を付けて、春学期も成長を続けてください。






***

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/ 


2022年12月1日木曜日

15期15名を紹介します。

日本語領域実践領域の15期15名をご紹介します。

やっとマスクを一瞬だけ外して、写真が撮れるようになりましたね。

既にチームワーク抜群の15名です。 これからよろしくお願いいたします。


***

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/ 



トルコからJLT修了生の近況報告が届きました!

 JLT修了生・土居菜津子(13期)さんより、近況報告が届きました。

土居さんは、本年8月院修了後、トルコのチャナッカレ・オンセキズ・マルト大学に日本語専任講師として着任しました。トルコでは1年生になる前の予備教育課程で初級日本語を担当しています。担当学生の大部分がゼロ初級なので、英語と簡単な日本語を駆使し、授業をしているとのことです。学生の気質としては、積極的で親切な人が多いらしく、楽しく授業をしている様子が伝わってきました。

土居さん、近況報告を有難うございました。またお便りをお待ちしています。トルコの学生さんたちによろしくお伝えください!

下に土居さんから送られてきた写真を掲載します。 

   13期土居さん・日本語教育学科のオフィスの前で

 キャンパスの様子

 トルコの夕焼け

トルコ料理:トマトやナスが良く使われている。ヨーグルトと一緒に食べる料理も多い。

***

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/ 



2022年9月20日火曜日

9.19 14期の秋実習が始まりました!

 2022年9月19日(月)14時より、いよいよ14期14名の秋実習が始まりました。今年は7名ずつAチーム、Bチームに分かれ、D103とD104の2教室を使っての実習です。4人の教員も2名ずつに分かれて参加しました。

毎年の実習の課題・学習者集めですが、今年は熱心な学習者リクルート活動の成果があり、初日から各チームに数人のAIU短期留学生が参加してくれました。もちろん15期生も学習者役として参加してくれました。

各自25分の教育実習の後には、約1時間半かけて入念なクリティークが行われました。

秋実習は、オンライン授業実習も加え、11月末まで続きます。

14期の皆さん、がんばってくださいね。






***

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/ 


2022年9月15日木曜日

ノースキャロライナ大学シャーロット校にJLT修了生二人!

下の写真で満面の笑顔を見せてくれているお二人は、JLT修了生2期の横野由起子さん(写真、向かって右)、11期の岡田幸恵さん(写真、向かって左)です。 二人は現在ノースカロライナ大学シャーロット校で日本語を教えています。

横野さんは、日本語のシニア・レクチャラー・日本語プログラムのアドバイザーとして活躍されています。岡田さんは、本年8月にMA Fellowとして着任したばかりです。  

この度横野さんのお心遣いで、このように素敵なお写真を送っていただきました。アメリカの地で、JLT修了生が2人元気に日本語を教えていると思うと、心から嬉しく、また励みになります。

横野さん、岡田さん、ぜひ力を合わせて素晴らしい日本語クラスを作ってください。

***

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/ 

2022年9月9日金曜日

15期新入生歓迎会が開催されました!

9月9日(金)国際教養大学カフェテリア・アネックスにおいて、JLT15期15名の新入生歓迎会が開催されました。対面での歓迎会開催は2019年9月12期歓迎会以来となります。

歓迎会には、15期15名、14期12名、日本語プログラムの先生方7名、JLT教員4名の合計38名がマスク着用、お互いの間隔を空けつつと感染対策を最大限考慮し、一堂に会しました。

コロナ感染予防のため、歓迎会では一人一言の自己紹介のみ。飲み物は缶入りの物、お菓子は個包装の物を選び、その場での飲食はせず、参加者にお配りするだけにしました。

このようなご時勢で歓談を楽しむというわけには行きませんでしたが、モニター越しではわからない各人の雰囲気や様子をつかむことができ、新たな結束が生まれたようです。

何よりもJLT関係者だけで、30人を超した壮観を目の当たりにし、感動のひと時でした。

(コロナ禍のため、集合写真撮影はしませんでした。悪しからず。。。)








**********

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/ 

2022年8月30日火曜日

15期16名のオリエンテーションが開催されました。

 8月28日(土)、2022年秋入学予定の15期16名のオリエンテーションがオンラインで開催されました。 この16名は9月1日の入学式に出席後、日本語教育実践領域の一員として活動を始めます。 多様性に富んだ期となりそうで、今から活躍が楽しみです。

15期の皆様、ようこそJLTへ!!

**********

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/ 

2022年7月14日木曜日

13期修了(見込)式@D103

アクションリサーチプレゼンテーションも無事終え、13期3名(朱沁妍さん、蘇玥さん、土居菜津子さんの修了(見込)式が、D棟103教室で開催されました。  

内輪の簡単な撮影会ですが、モンテ・カセム学長、内田浩樹研究科長がご来席くださり、心のこもった祝辞をくださいました。 カセム学長、内田先生、本当に有難うございました。

その後は、アカデミックガウン姿で記念撮影をしました。14期からも3名が参加してくださいました。 遠藤さん、林さん、武田さん、有難うございました。

これでAIUキャンパスを離れる13期です。2年間の授業をやり遂げた3人からは、達成感のある笑顔が溢れていました。 また秋田に戻ってくることがあったら、AIUに、そしてJLTに顔を出してくださいね。 本当におめでとうございます!! 


**********

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/ 

2022年7月6日水曜日

13期アクションリサーチプレゼンテーション・最終発表がありました。

 本日、13期3名のアクションリサーチプレゼンテーション・最終発表がオンラインで行われました。

13期は、秋実習・冬実習・春実習と3つの実習を通して気づいた自身の問題点を分析し、改善案を示しました。 3人のトピックは、下記のようになります。

蘇さん「教師のフィードバックに対する学習者の気づき についての考察」

朱さん「レベル差のある学習者の協働学習を促す教師の役割についての考察」

土居さん「日本語クラスでのアイスブレイクを成功させるための活動デザインーオンライン授業で盛り上がった活動と盛り上がりに欠けた活動の比較・考察からー」

3人の2年間にわたる努力と成長の跡が感じられる、素晴らしい発表でした。 

蘇さん、朱さん、土居さん、本当にお疲れ様でした。

13期は来週、JLT主催の修了(見込み)式に出席し、院のすべての過程を修了します。



**********

国際教養大学 専門職大学院 日本語教育実践領域に興味をお持ちの方:
下記のサイトをご覧ください。

募集日程は、秋選考(2022年9月20日~9月30日)、冬選考(2022年12月5日~12月15日)、春選考(2023年4月17日~4月27日)の年3回です。 

Facebookは こちらのサイトになります。 ご覧ください。

https://www.facebook.com/AIU-日本語教育実践領域国際教養大学専門職大学院-195802934280872/